アメリカン・コッカー・スパニエル 
            American Cocker Spaniel | 
          
          
             
             | 
          
          
            |  ディズニーの映画「わんわん物語」のヒロインとして有名になり、日本でも一時的にブームとなりましたが、毛の管理や運動量の問題がせいか最近の人気は低迷ぎみ(泣) スパニエル種はスペインの犬が先祖で、その後イギリスで鳥猟犬に用いられてからの歴史は古いようです。この後、スパニエルはそれぞれの猟性能で、別々の犬種に固定されて行きました。 | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                   コッカースパニエルはスパニエル犬種の中では小型。特にコッカー(ウッドコック・山鴫)の猟を得意としていました。コッカースパニエルは猟の時に、主人の進む方向一帯を機敏に走り回り獲物を見つけ出します。(ウチのはしませんが・・・)獲物を飛び立たせた後、一定の距離を置いて止まり、射撃を待ちます。そして主人の命令により、落ちた獲物を回収します。水辺では鳥は本能的に水上に飛び立つので、コッカーは水中での回収も得意。イギリスのスパニエルは1620年メイフラワー号によってアメリカに渡り、 | 
                 
              
             
             | 
          
          
            | さらに小型に改良され、攻撃性の低いスパニエルの特性によって、実猟犬としてよりもむしろ愛玩犬として人気を得ました。猟性能の高さや主人に対する忠誠心はそのまま愛玩犬、家庭犬としても好まれました。気立ての良さ(?)と、扱い易いサイズ(?)によって、家庭犬として急速に人気を得、世界中に広まって行きました。アメリカン・コッカースパニエルがウエストミンスター展で連続BISに選ばれた10年後の1950年には全米登録数で第1位となったこともあります。 | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            
            
              
                
                  | 原産国 | 
                   アメリカ | 
                 
                
                  | 分類 | 
                   スポーティング(AKC)  
                   ガンドッグ(KC)  
                   第8グループ(JKC) | 
                 
                
                  | 出産数 | 
                   JKC  6,398頭(全犬種中19位)2003年 
                   AKC 20,655頭(全犬種中15位)2002年 | 
                 
                
                  | 体高 | 
                   ♂36.8〜39.4cm 
                   ♀34.3〜36.8cm | 
                 
                
                  | 体重 | 
                   ♂10〜12kg 
                   ♀10〜12kg | 
                 
              
             
             | 
          
          
             |